2025年10月7日火曜日

恵愛荘訪問

  10月3日(金)に沓掛にあります「恵愛荘」に5才児が訪問させていただきました。

久しぶりの訪問でしたが、以前と変わらず温かく迎え入れていただきました。

 年長組のお友達もおじいちゃんやおばあちゃんを前に緊張していましたが、和太鼓を披露し、その後一緒に手遊びをしていく中で、笑顔がたくさん見られるようになりました。

 職員の方々から、入居者の方にいつもは見られないような笑顔が見られたことを、喜んでいただきました。子ども達のエネルギーやパワーを改めて感じた一日でした。

                                                                                                                                            

和太鼓は「タマシイレボリューション」「若草太鼓韋駄天」「ええじゃないか」の3曲を聴いていただきました。大きな拍手をいただきました。









手遊び「お寺の和尚さん」と「むすんでひらいて」をしておじいちゃんとおばあちゃんと触れあいました。





肩をたたいたり、ぎゅっしたり、笑顔あふれる温かい時間になりました。


カレーライスをごちそうになりました。
フルーツヨーグルトも人気でした。
すべて完食した子どもたちでした。

今日は一日ありがとうございました。おじいちゃんやおばあちゃんがお見送りをしてくれました。


2025年10月2日木曜日

支援センタ-【アロマ水作り】

  9月30日(火)に若草支援センターで初めて「アロマ水作り」をしました。

 学校で学んだ理科の実験を久しぶりに体験した感じで、理科の実験で「わくわく」した記憶がよみがえりました。わくわく楽しみながら、調合し、最後には良い香りがするアロマ水ができあがりました。気持ちがリフレッシュし、心が落ち着き癒やされる香りでした。

 参加者のお母さん達にも気に入っていただけました。




 





2025年9月29日月曜日

支援センター【10月の予定】*運動会10月18日「宝拾い」10時頃



 10月は支援センター内でのイベントの他、18日(土)の運動会参加も企画しております。

支援センター未入園児対象の種目「宝拾い」に是非ご参加ください。10時頃を予定しておりますが、お早めにお越しください。

2025年9月16日火曜日

敬老会に参加 5才児

     9月15日(月)に敬老会に5才児が参加させていただきました。オープニングで、猿島体育館という大きな会場で演奏しました。 たくさんのおじいちゃんやおばあちゃんに聞いていただきました。
 














  

 たくさんのお客さんの前で演奏するのは初めてでしたので、緊張した面持ちでしたが、練習の成果を発揮し、迫力ある演奏をしてくれた年長さんでした。

 会場からは、大きな拍手をいただき、自信になりました。
















2025年9月2日火曜日

ママcafe&マタニtea

  8月27日(水)に「ママcafe&マタニtea」を開催しました。

コーヒーや紅茶等の飲み物とお菓子を用意しました。夏休みでしたので、小学生のお友達も参加してくれました。大きくなり、懐かしいお顔にお目にかかれました。

 涼しいお部屋で、ゆっくりくつろいでいただくことができました。

❤「まあ、おしゃれ」「食べちゃうの、もったいないわ」
         ❤「おいしそう」「どれをいただこうかしら」



❤「なかなかお家でこういう風にできないから、嬉しいわ」